イサミは岡山・吉備高原の自社牧場で安全・健康な牛を肥育しています。
 産直牛肥育牧場 (岡山・吉備高原都市)

  明日のいのちのために
岡山県のほぼ中央、吉備高原に自社牧場を運営しています。
ここで約600頭の牛を育てています。

「明日を支える子供たちに安全な牛肉を食べてもらいたい」
との想いから、安全に留意した肥育に努めています。

あすのいのちのために
安心して食べてもらえる牛づくりに努めます。
約100ヘクタールの敷地内に9棟の牛舎があります。
牛舎は開放型で、換気が行き届き
牛たちはストレスなく生活することができます。

牛たちは清潔な環境で健康に育ちます。
その結果として医薬品に頼らない飼育が成り立っています。
 牛は生後21ヶ月(平均)までこの牧場で育てられた後出荷されます。
そのときの体重は750〜800s!

出荷時には全頭O-157検査を済ませます。

 これだけ大きくするために、小さなときにたくさんの粗飼料(稲わらや牧草)を食べさせて反芻機能を高めるとともに、大きく、丈夫な胃を作ります。
 平成21年2月から、域内の「おかやま酪農業協同組合」の生産者から濡れ子を引き取る事業を始めました。
同じ生協さんの産直牛乳と産直牛肉を結ぶ「連携生産」です。

 当初は月間5頭前後ほどの取組みでしたが
平成22年秋から約25頭をオカラクさんからいただけるようになりました。

 連携生産した牛乳とお肉をともに「循環消費」していただくことで、産直牛乳と産直牛乳の生産現場を守り、組合員さんの「産直」を末永く継続できると考えます。
 平成21年4月9日、「酪・畜循環産直調印式」が、津山で行われました。
おおさかパルコープさん、よどがわ市民生協さん
そしておからく・イサミの四者で覚書を交わしました。

両生協からは組合員理事の皆さんもご参加いただき
多くの生産者や関係者が見守るなか、盛大な調印式となりました。

 「生産者の連携生産を組合員消費者の循環消費で支える」というこの取組みを
みんなで知恵と力を合せて、少しずつ、着実に
そして息永く前進し続けたいと思います。
平成22年には仔牛用の新牛舎が完成。
オカラクさんからの導入増に備えました。

また平成24年8月には濡れ子のためのハッチ舎も設置。
体力のない小さな牛たちの体調を管理する体制も整えました。
丈夫な胃ができあがったら、カロリー豊富な濃厚飼料を給餌します。
一日に食べる餌は約12kg。 一日に1.2〜1.3s太ります。

飼料の半分はとうもろこし。
ホルスタイン種にはNon-GMOとうもろこし(遺伝子組み換えがされていないとうもろこし)を使用するなど、なるべく自然なものを与えています。

 また、最近では輸入穀物に代替して、
米を中心とした国産穀物や米の肌ぬかなどを給餌し、飼料の国内自給率向上に努めています。
飼料自給率向上のため、広大な牧場の敷地にある遊休地を開拓し
とうもろこしの栽培などにも挑戦しています。

 牧場の周辺にはいのししがいっぱいいて、圃場が荒らされるなど、なかなか大変ですが、高品質の堆肥を使って、牛のえさになるような作物の栽培に、これからも挑戦していきたいと思います。
 
 ちょっと見にくいですが、左が飼料会社からいただく
とうもろこしと大豆かすがNon-GMOであるという、IPハンドリング証明書。

とうもろこしは収穫後の農薬による汚染のない(PHCFコーン)安全なものです。

 右は生体で検査したO-157検査証明書です。
牧場内にある「畜魂碑」です。

私達がいのちをいただいて生きていることへの感謝と
生かしてくれているいのちへの鎮魂をこめて、設置しています。

見学に訪れた子供たちも碑の前で手を合せてくれます。
牧場には年間大変多くのお客様が来られます。
皆さんこの牧場の牛からとれるお肉を食べてくださっている消費者の方々です。

 自分の目で確認し、自分たちで牛に餌をやり、牧場の堆肥で育てたとうもろこしを収穫し、そのあと牛舎の横でおいしいバーベキューを食べる!!

 子供さんたちにとって餌やりはとても楽しいようです。

 私たちの取り組みを皆さんに見ていただき
安心していただくことで、この牧場は支えられています。







イサミ吉備黒のご紹介


このシールが目印


イサミ吉備黒はこの牧場で生まれ育った黒毛和牛です。

一定の時期を広大な牧場で放牧され

のびのびと育てられた牛たちは、

健康に、そしておいしいお肉になります。


まだまだ出荷頭数は限られていますが、

これからも大切に育ててまいります。
【牛飼いの想い】 松下久美子

 牧場にはたくさんの牛がいますが、人間と一緒で、それぞれに違いがあります。 牛たちの変化は極限にならないと表に現れてこないので、一頭一頭のわずかな変化を早く感じ取ってやらなければなりません。 そのためには、愛情をもって接してやる必要があると思います。 愛情をもって接することで、牛たちも素直に応えてくれるように感じるのです。そうした毎日の積み重ねが良い結果を生むのだと私は信じています。
 大切に育てた牛たちだから、大切に食べてもらいたい。 わたしたちが育てたすべての牛が、皆さんの食卓に「おいしい」笑顔で迎えていただけるよう、これからも努力してまいります。
【牛飼いの想い】 宮本多津美

 畜産の仕事に携わるようになって、病気でもない家畜の飼料の中に抗生物質が入っていることを知りました。 人間の場合、できるだけ食品添加物の入っていないものを選んで購入するのに、牛や豚や鶏にはあたりまえのように抗生物質が使用されることに疑問を感じました。
 この牧場では、安全な牛肉を作るために、飼料原料にも安全なものを使用しています。 薬に頼らなくてもいいよう、牛そのものを健康に育てることを心がけています。 いろんな苦労がありますが、努力しながら、勉強しながら、一歩一歩前進できるよう、頑張っていきたいと思っています。
【牛飼いの想い】 尾平仁志

 畜産の仕事に携わるようになって、まだ日も浅いわたしですが、少しでも早く牛のことがわかるように、日々勉強していこうと思っています。

 みなさんに、おいしく、安心してお肉を食べていただくために、牛に対する愛情をもって、毎日業務に励んでまいります。

 これからもよろしくお願いします。

[アクセス](上の地図、見にくくてすみません。ページを拡大して確認してください。)
  ・ 中国道北房JCTから岡山道、賀陽ICを降りて左(東)。 あとはナビに聞いて下さい。
  ・ 山陽道岡山JCTから岡山道、その先は上記と同じです。
  ・ JR岡山駅から「岡山空港」→「吉備高原都市」方面を目指していただければ牧場に近づけます。
    ナビに 「イサミ吉備高原牧場」と入力すればたどり着けるはずです。
【株式会社イサミ吉備高原牧場

  所在地:岡山県加賀郡吉備中央町吉川2094-20 (地図)
  Tel:0866-56-7768
  FAXも同じです
  営業時間:日の出〜日没

  定休日:牛に休みはありません
トップページ イサミ本店のお肉 本店のお惣菜  お肉のギフト 支店のご案内 業務用のお肉 

イサミ吉備高原牧場
 イサミ岡山工場 求人・人材募集 イサミ日記 本店の特売チラシ 地域のおすすめ お問い合わせ 
 
アクセスカウンター